国の重要無形民俗文化財で日本三大盆踊りの一つともいわれる秋田県羽後町の西馬音内盆踊りをご存知でしょうか。OTEKOMACHIは、都会で働く女性たちに西馬音内盆踊りの魅力をお伝えするイベント「幽玄!西馬音内盆踊りで非日常を体験」を3月19日(火)に東京・大手町で開催します。
ゲストに橋本五郎、衣装の特別展示&体験も
西馬音内盆踊りのデモンストレーションや、読売新聞特別編集委員の橋本五郎もゲスト参加するトークショーだけでなく、踊りを習ったり優美で貴重な衣装を見て着ることが出来ます。秋田・羽後町が育んだ、幽玄そのものの盆踊りを体験して、日本文化への理解を深めませんか。
「幽玄!西馬音内盆踊りで非日常を体験」(参加無料)
日時=3月19日(火)午後6時半開場、午後7時開演
会場=千代田区大手町1―7―1 読売新聞ビル3F 新聞教室
※受付は、読売新聞ビル3F 新聞教室に設置いたします。
主催=OTEKOMACHI
協賛=JR東日本秋田支社
募集人数=40名
※応募は締め切りました。多数のご応募ありがとうございました。
※注意事項
・応募者多数の場合は抽選を行います。
・当選者の発表は、当選メールの発送をもってかえさせていただきます。
・読売IDをお持ちの方なら、どなたでも応募できます。応募には住所・氏名・電話番号の登録が必要です。
・読売IDでログイン後、応募してください。
・複数でのご参加を希望の場合、応募ページ内Q3にご希望人数を記入してください。
お問い合わせ:イベント事務局 mizu2017@yomiuri.com