今、生き方に何らかの「正解」があると考えて、それを探し求めている人が多いのではないでしょうか。他の人と異なる生き方をしていると、「それは正解ではない」と批判されることを恐れて、「それなら人と同じように生きよう」となりがちです。
自分の性のあり方やライフスタイル(結婚や離婚、子どもを持つこと)について、一定の「正解」があるという思考こそが、自分を、周りの人を、知らぬ間に生き苦しくさせているのではないでしょうか。本来、生き方に「正解」はないはずです。
誰かが決めた「正しい生き方」を求める必要なんてありません。ましてやそれを他人に強制するなんてもってのほかです。
知らないことや目に見えないことを意識するのは難しいです。だから、「目に見えていないもの(意識できていないこと)も存在するんだ」ということを忘れずにいたいと思っています。人はとかく自分の知らないこと、理解できないことを排除したがりますが、「今、見えているものが全てじゃない!!」を意識していきたいものです。
【あわせて読みたい】
岡田育さん Dressing
高田千明さん 人生笑ってタノシメ
Profile プロフィル
Keywords
関連キーワードから探す