住みやすくて通勤にも便利と人気を集める武蔵小杉エリアを、2回にわたって紹介してきました。高層マンションが立ち並ぶ中に、老舗も残るこの地域。友達と一緒にのぞいてみたい、おしゃれなスポットもひしめいています。話題のエリアで、ゆったり「女子散歩」してみませんか。
季節感を味わえるドリンクが人気のカフェ
おしゃれ空間で友達とゆっくり過ごしたい――。そんなあなたにおすすめなのが、カフェ「新城テラス」です。
読書を楽しんだり、友人とおしゃべりしたり。北海道産の杉材をぜいたくに使ったインテリアに囲まれて、自分だけのステキな時間が過ごせます。
一番人気は、季節限定ドリンク。春には、塩漬けした桜の花びらや葉がほのかに香る「さくらラテ」と「さくらスムージー」が提供されるなど、季節に合ったドリンクが月ごとに用意されます。お持ち帰りができるのもうれしいところ。
マッサージで体スッキリ
仕事で疲れた体を癒やすなら、鍼灸整体とマッサージ院「響氣」に足を運んでみてはいかがでしょう。
和の雰囲気にあふれたスペースで、ゆっくり施術を受けられます。
女性特有の悩みには、女性の鍼灸師が対応してくれるので安心。初めての人には、「お試し30分マッサージ」がおすすめです。
子育て中のオーナーが営む和キッチン
お弁当やお総菜を販売する「和きっちん しましょく」は、子育て中のオーナーが切り盛りするお店。地元で50年続く老舗で、愛情たっぷりのお弁当が食べられます。
「9種の彩りパック」は、季節のお総菜を詰め合わせた欲張りな一品。ダイエット中にうれしい低カロリーの「美食弁当」や、ボリューミーな「満腹弁当」なども好評で、店内で食べるランチも提供しています。
梅雨が明けて、まぶしい太陽が顔をのぞかせたなら、お弁当を持って出かけるのも楽しいかもしれません。
協会も認める 紅茶専門店
紅茶が大好きな友達がいるなら、カフェ「Tea House ローズマリー」に連れて行くのがおすすめ。
日本紅茶協会認定の専門店で、紅茶に30年以上携わり続けてきたオーナーが、独自のルートで入手した貴重な紅茶を楽しめます。そのおいしさは、紅茶ファンが全国から足を運ぶほど。
おすすめは、セイロン紅茶の女王と呼ばれる「ディンブラ」で、花のような優しい香りと、みずみずしくてまろやかな風味が特長です。
ドイツ風料理で肉祭り!!
ダイニングバー「BREMEN STR.KITCHEN(ブレーメンストリートキッチン)」は、ドイツ風料理を提供する肉バルです。
地元の「ブレーメン通り商店街」の店舗から食材を仕入れる、地域に根差したお店。サラダや肉料理など、いろいろなメニューを楽しめます。
肉好きにたまらないのは「ブレチキの肉祭り」。ビーフやチキン、ソーセージ、ベーコンを盛り合わせた大満足の一皿です。
見た目も華やかで、盛り上がること間違いありません。
◇ ◇ ◇
次回のおさんぽダイアリーは、東京・浅草エリアのおすすめスポットを紹介します。
ハーフ・プライスHangaQooは、「地域密着型“使える!”クーポン&ガイドブック」です。有効期間中、本冊子を提示すると、掲載特典のサービスが50%OFF(半額)で利用できます。従来のグルメガイド本とは異なり、魅力的なランチやディナーなどのグルメはもちろん、ショッピング、リラックス、エンターテインメント、スクールなど、様々なジャンルのサービスを掲載。入ったことがないけど商店街の気になるお店、ハードルの高い地元の老舗、知らなかった!地元の名店、生活にお得なサービスなどを集めております。地域を散策しながら楽しむ情報として、ぜひご利用ください。
ハーフ・プライスHangaQoo編集部
*ハーフ・プライスHangaQooのHPはこちら*