マナー講師・諏内えみさんの最新刊『「育ちがいい人」だけが知っていること』(ダイヤモンド社)から、「育ちの良さ」が身につくマナーをクイズ形式で紹介します。
Q.外食時のマナーで好ましくないのは、次のどれ?
1.そばをすする音をたてて食べる
2.焼き鳥をすべて串から外して食べる
3.すしを素手で食べる
いつでも上品にふるまうのがエレガンスとは限りません。周りの雰囲気や、その場に合わせることができる方が、本当にエレガントな方です。たとえば、焼き鳥屋さんですべて串から外してから召し上がる方、おそば屋さんですする音を絶対にたてずに時間をかけて召し上がる方などは、周りに違和感や不快感を与えてしまうことに。おすしは、お箸で食べても手で食べてもよいですが、手で直接いただいたほうが、フワッと握った触感も味わえます。
〈正解〉2.焼き鳥をすべて串から外して食べる
あわせて読みたい
Profile プロフィル
購入はこちらから↑
Keywords
関連キーワードから探す