国内初、那須どうぶつ王国でお披露目
今年3月に紹介した、国内初展示のスナネコ。そのスナネコに、なんと赤ちゃんが誕生したんです。以前は神戸どうぶつ王国のスナネコのカップルを紹介しましたが、今回赤ちゃんが生まれたのは、栃木県の那須どうぶつ王国。シャリフ(オス)とジャミール(メス)のペアに赤ちゃんが生まれました。「砂漠の天使」といわれるスナネコの赤ちゃんは、やっぱり天使のようなかわいさでした。
4月27日に誕生したスナネコの赤ちゃんは、数日前に哺育室から特設展示場に移動したばかり。それでも、スヤスヤと安心しきって寝ていました。
右はパパのシャリフ、左がママのジャミール。仲良しの2匹は「保全の森」で一緒に過ごしています。赤ちゃんと離れているのは、初産のジャミールが育児に戸惑いを見せたため。赤ちゃんの命を優先して人工哺育を決めたそうです。
寝ていた赤ちゃんが目を覚ましました。スナネコの特徴である大きな耳が、赤ちゃんだとますます目立ちます。実は、赤ちゃんスナネコは3匹誕生したのですが、死産でこの子だけが助かりました。
約20から25センチくらいの大きさの、まだ小さいスナネコの赤ちゃんですが、生まれた時より約10倍の体重まで増えました。既に大人のスナネコのように砂を掘って用を足すこともできます。
飼育員さんが動かすタオルやロープにじゃれている仕草がまた愛らしい。赤ちゃんにとって、こうした遊びは、運動不足解消と体の成長のため、毎日定期的にしているそうです。
かわいい赤ちゃんですが、もともとスナネコは人に慣れたりすることのない動物。成長して体が大きくなったら飼育員と直接触れ合うことは避け、間接飼育になります。
体をいっぱい動かした後は離乳食がすすみます。赤ちゃんは6月13日から一般公開されていますが、運が良ければごはんタイムを見ることができます。ぜひ、かわいい天使に会ってみてください。現在、赤ちゃんの名前も公募中です。
那須どうぶつ王国
所在地:栃木県那須郡那須町大島1042-1
電話:0287-77-1110
.【休園日】《6月中》水、木曜日(変更になる場合もあります)
※お知らせ(営業時間について) 開園情報につきましては、ホームページにてご確認ください。
【動画】「砂漠の天使」スナネコの赤ちゃんお披露目
(撮影:那須どうぶつ王国、南幅俊輔)
【あわせて読みたい】
・やっと会えた砂漠の天使「スナネコ」
・京都のカフェ、看板猫のセクシーポーズ
・猫カフェ発祥の台湾、猫たちの自由な花園
・マラッカの隠れたお土産は猫?