ロペ
洗練されたエレガントなONスタイル中心の「ロペ」、フレンチモードのOFFスタイルが特徴の「ロペ マドモアゼル」の2ラインがそろう複合店。
<お問い合わせ:マロニエゲート銀座2 3F 03-3535-5034>
※記事中の商品は販売中のもので、すでに店舗にはない場合があります。ご了承ください。
気がつけば今年もあと1か月余り。年末年始にかけて、おでかけやパーティーが増えて、心弾みます。でも、着ていく服に悩む季節でもあります。さりげなくおしゃれで、特別な日に着映えするコーディネートを清水彰子がご紹介します。(協力=マロニエゲート銀座2)
アフターファイブはメイクや小物使いで華やかに演出
<セットアップで「上品・知的」を演出>

アフターファイブのおでかけでは、メイクや小物を少し華やかにすることをオススメします。例えば、グレーのセットアップには、ボルドーや赤系のバッグと靴を合わせてみましょう。クールな色に暖色を加えると、ほどよいバランスになります。バッグの持ち手にシルクスカーフをあしらうと、おしゃれ感もアップ。
<大人フェミニンで好感度アップ>
レースのブラウスは人気のアイテムです。でも、甘くなり過ぎないように気をつけて。スカートよりもパンツの方が甘さを抑えてくれます。シックな紺色などを選び、オフィスにしっくりなじむように、全体をワントーンでまとめました。
髪の毛は後ろでまとめてスッキリ。「きちんと感」のある黒のスクエアバッグと黒のパンプスで、全体の印象を引き締めます。服と髪形とアクセサリーのベストなバランスを追求しましょう。目指すのは「大人フェミニン」です。
色を着るコーデで特別な日を楽しむ!
デートやパーティーのある「特別な日」には、思い切って艶やかなファッションに挑戦してみましょう。控えめすぎて目立たなかったり、気合が入りすぎて浮いてしまったり……。そんな失敗をしないためには、流行をあれもこれも取り入れるのではなく、主役を一つに絞り、そこに足し算や引き算をして調整するのがコツです。
<クラシカルレッドで大人の女性に>

クラシカルレッドが映える、エレガントで華やかなファッションには、まとめ髪が似合います。バッグは控えめにカチッとしたベージュのクラッチ。大胆だけれども上品な装いの完成です。
<はっと目を引く、ビビッドな色で印象付ける>

華やかなパーティードレスのポイントは小物使い。ドレスが主役なので、バッグや靴などは控えめに。そのうえで、トーンはちゃんと合わせることが大事です。黒のスクエアなクラッチバッグに、同色のパンプスを合わせました。

座席スタイルの会食と違い、パーティーシーンでは全身を見られます。遠目に見ても美しく、エレガントな装いを選びましょう。ファッションは「引き算」と「足し算」といいましたが、基本は「盛りすぎない」ことです。そして、何よりも大事なのは、あなたにとって着心地のよいものを選ぶことです。きつ過ぎて息ができない服や高すぎるヒールの靴は、身体を緊張させ、肝心な立ち居振る舞いを台無しにしてしまいます。
これからの華やぐ季節、思いっきり楽しんでください。
構成=セイバイアキコ、メイク指導=長田博文、撮影=高梨義之、モデル=風穴麻衣子(マロニエゲート)、衣装=ロペ