外で暮らす猫(ソトネコ)たちの猫種は、ミックスの日本猫がほとんど。でもまれに、洋猫のブランド種風の猫も見かけることがある。純血種なのか、日本猫とのミックスなのか確かめようがないのだけれど、他の猫との見た目の差は大きい。今回はそんなシャム猫風の島の猫を紹介します。
島の港で出会ったシャム猫? 外にいるくらいだから純血種ではないはずだが、とてもフォトジェニックな猫だった。
青い瞳が、とってもキレイで惹きつけられる。たくさんシャッターを押してしまう。
最初は警戒して、隠れ気味だったけど、好奇心が勝って近づいてきた。
見返りの姿。背中や腰のラインもとっても優美でしょう。
顔のアップ。ちょっとシンガプーラ的にM字形の縞模様が入る。
ソトネコは、顔の中心が薄いタイプのシャム猫が多い。
この猫は、他の島にいた顔の中心が黒いシャム猫。よく見ると額にM字形の縞模様が入っている。
次回は”きょうだい”なのかな?一緒にいた猫たちとの様子をレポートします。
![]() |
![]() |
![]() |
Keywords
関連キーワードから探す