いよいよ春のファッションを存分に楽しめる季節になりました。重たいアウターを脱ぎ捨て、軽やかな着こなしにチャレンジしましょう。春らしいすっきりルックで整えたいところです。英国発ラグジュアリーショッピングサイト「THE OUTNET」のプライベートブランド「Iris & Ink(アイリス&インク)」の春夏コレクションを手がかりに、軽快でスラリと見えるスタイリングのコツを紹介します。
スプリングコートで縦長シルエットをつくる
春とはいえ、冷え込む日もあります。そんな日はスプリングコートの出番です。縦長シルエットですっきりさせるなら、着丈が長めのロングアウターが最適。

やわらかい生地を使ったコートは、しなやかなシルエットで着映えします。トレンドのワイドパンツと合わせれば、縦長の相乗効果で細見えがアップ。前を開ければ、さらに軽やかでノンシャランとした雰囲気を演出できます。
プリーツスカートでシャープ×フェミニンを印象づける
プリーツの細いひだには、すっきりしたイメージがあり、スリム効果が期待できます。さらに、プリーツの折り目には「きちんと感」も。動きにつれて揺らめくので、華やかなムードも加わります。

透け感のある素材のスカートは、軽やかで春らしさを呼び込みます。フレアスカートよりキレイめ、タイトスカートより優美に映る優秀なアイテム。幅広いシチュエーションで活躍しそうです。
ハイウエストのワイドパンツで脚長効果をアップ
ワイドパンツは大人のワードローブに欠かせないボトムスの一つです。カジュアルシーンから広まりましたが、近頃はオフィスにも浸透しています。

脚長効果を期待するなら、ハイウエストのタイプを選んで。ウエスト位置が高いので、「すっきり見え」します。今年の春夏はナチュラルムードが人気。天然カラーのシャツを合わせて、「ネイチャー感×アクティブ気分」で着こなしましょう。
アシンメトリーのデザインでスレンダーに引き締め
左右が非対称のアシンメトリーなデザインは、動きがあって、遊び心を刺激します。アシンメトリーな配色のトップスは、着るだけでこなれ感があります。

身頃と袖で色を変えた「カラーブロック」は、濃い色が引き締め効果を発揮するから、スレンダーに見えます。レイヤード(重ね着)にも見える春ニットは、1枚で着映えする使い勝手のいいアイテムです。
ワントーンですっきり上品にまとめる
全体の色みをそろえる「ワントーン」コーデは、定番のファッション。オンとオフで兼用できる頼もしいスタイリングです。

やわらかい色合いのベビーピンクでまとめたセットアップは、従来のスーツの堅苦しいイメージを覆します。余計な飾り気をそぎ落とした着こなしは、シルエットを端正に見せます。ほどよく裾広がりの「Aライン」スカートは、かわいい上品さを演出します。
春コーデは「リラックス×スタイリッシュ」でスタイルアップ
「Iris & Ink」は2012年にスタートした、ハイエンドファッションEC「THE OUTNET」のプライベートブランドです。シンプルでリラックス感のあるシルエットや、トレンドを織り交ぜたディテールが特徴。今春夏コレクションはリラックス感とスタイリッシュさを兼ね備えたテイストを打ち出しています。
五つのスタイリングを上手に着こなせば、春ルックをスタイルアップできます。最近は、まだ春のうちから夏の陽気が訪れたり、逆に冷えてしまったりと、気温の変化も著しいので、アウターやニット、セットアップなどのシーズンレスなアイテムをそろえておくのが賢い過ごし方になりそうです。
画像協力:Iris & Ink
https://www.theoutnet.com/ja-jp/shop/designers/iris-ink