彼氏から「かこは僕にとっては大事な人だよ。でも、もうトキメキがない」「人生のメンターにはちょうどいいけど彼女とは思えない」と言われて、このまま付き合いを続けるか悩んでます。彼氏は44歳、私は37歳、付き合いはじめて1年が経ちました。私は結婚願望があるのですが、彼氏は「ひとりが楽だから結婚願望はない」。私のことは「大事な人」とハッキリ言ってはくれるのですが、「男女の関係というよりも、人生の中で大事な人」。そう言われたことにショックを受けています。いっそのこと嫌われたら、思い切って別れる事もできるのですが……。このまま付き合い続けてもいいのでしょうか。または彼氏にトキメいてもらうためには、どうすればよいのでしょうか。悩みすぎて胃が痛くてたまりません。(ハンドルネーム:かこ)
A:トキメキは一瞬の病、体の毒。それより「大事」の感覚合う人を
まずは、かこさん自身の体調の改善をしていきましょう。そのままでは判断力が衰えていくばかりです。彼には「具合がよくない」と言い、しばらく会うのを控えてもいいかもしれません(同棲されていないと仮定してすみません)。
「大事」。人によって解釈が違う言葉のひとつだと思います。例えば「大事な人形」。Aさんにとっては「箱にいれて飾っておくこと」だとします。でも、Bさんは「いつも一緒にいて遊び相手になってもらうこと」かもしれません。かこさんと彼の大事の感覚が、かこさんが悩むくらいにずれているのは問題でしょう。彼から受け取った「大事」という言葉がどんなに「好きな人だから」と頑張って解釈しても、自分のなかで消化不良を起こしているのですから。
割りきって一緒にいることもできるかもしれません。結婚したい気持ちを凌駕するほど彼が好きなのであればそれでいいかもしれませんが、かこさんにとって我慢しすぎな状況が続きそうで、どうしてもおすすめできないのです。
「私は弱いから、あなたの大事に応えられるほど強くないの。結婚して一緒に暮らすことが、私の大事」と伝えてみてはどうでしょう。ちなみにトキメキというのは一度忘れましょう。一瞬の病みたいなものですから、ずっとは続かないのがほとんどなのです。長年一緒にいてまだトキメキがあるカップルもいるようですが、そんなレアケースを目指す前に大事の感覚が近い人を探す方が優先です。探せば見つかるはずです。
だって大人になってそんなにトキメいてばかりいたら、血管にも心臓にも悪いと思うのですが……。
働くあなたの心のモヤモヤに、個性豊かな4人のアドバイザーが回答します(水曜掲載)
あなたの悩み、アドバイザーに相談してみませんか?